自ずと道はbonheur〜♪

写真を中心とした出来事、旅、備忘録を含めた写真家ブログ

確かに「朝型」にしてから、人生が変わった

早朝に起きる

 

早く起きることをオススメしていましたが、早ければ早いほどいいです。

本日、目覚まし時計は、4時にしていましたが、3時半に起きました。

 

最近は、4時に目覚ましして、眠くて5時あたりに起きるという生活スタイルでした。それでも、以前の昼まで寝るという生活に比べると、早朝に起きるように生活スタイルを変えてから、調子が確かにいいです。

 

そして、本日朝4時前に起きて、5時、6時に起きた頃に比べると、更にいいなと実感しています。

 

朝の習慣として、瞑想を毎日しています。この瞑想も深い意識までいくときと、そうでない時があります。自分の状態が影響したり、月の満月や新月などの影響で、今日はまあまだとか、深い意識までいけたなーなどと、違いが瞑想しているとわかります。

 

そして、朝4時前に起きると、この瞑想が深い意識まで到達することができました。それに不思議と感謝の念が浮かんだりと、ポジティブな影響が朝早ければ、早いほどいいと体感できました。

 

本来の人の最もクリエイティブな時間帯は、朝2時から4時の時間帯。この時間帯に起きたからこそ、本日調子がいいのだと思います。

 

そして、朝型にしたからなのか定かではありませんが、写真の仕事もやってきました。2月、3月は写真の仕事で結構忙しくなりそうです。

 

1月あたりは、写真で生きていくのは、キツイかもしれない、なんて思っていたのが嘘のようです。この1月あたりに朝型に生活スタイルをシフトしました。

 

なので、朝型にしたら人生が変わる。なんて言えなくもないのかもしれません

 

とにもかくにも、朝型にした方が、全体的にみても調子が良い。これだけは間違いないです。改めて朝型生活オススメです。

 

不思議なもので、本屋に足を運ぶと、早朝起きる本がいくつもあります。

例えば、、

 

脳を最高に活かせる人の朝時間 頭も心もポジティブに

脳を最高に活かせる人の朝時間 頭も心もポジティブに

 

 

 

早起きは「3億」の徳

早起きは「3億」の徳

 

 

 

「朝4時起き」の超習慣術

「朝4時起き」の超習慣術

 

 

 

他にもたくさんの本で、朝型の生活スタイルを勧めています。

 

朝型いいと思いますよ。騙されたと思って、やってみてはどうでしょうか?

もちろん朝型に伴い、就寝時間は前倒ししてみてください

 

普段の習慣を変えるのには、違和感を感じます。朝型にする場合、まずは、何時に布団の中に入ると決めてください。入ると決めると、こんな時間に布団に入るなんて、不自然だ、なんだかソワソワするなんて最初の段階は思います。

 

これは、普段の習慣を変えるから、当然出てくる変化に対するメカニズムでもあります。

 

ついつい眠くなってからなんてやってしまうと、朝も起きれません。

もしくは猛烈に眠いです。まずは、寝る時間を普段より早めて設定しましょう。