自ずと道はbonheur〜♪

写真を中心とした出来事、旅、備忘録を含めた写真家ブログ

青い空・青い海・そして白い街並み:サントリーニ島を訪れた

日本人の美的感覚にマッチする島サントリーニ島

f:id:jpthingmr:20170906140747j:plain

4泊滞在したアテネから、飛行機で約1時間の場所に位置するサントリー二島へと訪れた。この島は1度は私の中で行ってみたい場所リストの1つでもあり、以前白と青の二色で構成された美しい街並みを1度写真で見た時に、ここに行きたい!と思っており、やっと実現できた

続きを読む

アテネ滞在3日目で思うこと

ギリシャアテネの滞在にも慣れてきて、見方が変わってくる

f:id:jpthingmr:20170905164047j:plain

ギリシャアテネ滞在3日目ともなると、少しづつ街の新鮮さがなくなりつつあり、はっきり言ってだれてくる。初めての国に来た時の新鮮な気持ちが薄れて、めぼしい観光地は行ってしまった後であり、消化試合のような感じすらする。

 

続きを読む

ギリシャ料理美味しい:ローカルタヴェルナでギリシャ料理の美味しさを実感

ギリシャ料理の材料となる食材たち

f:id:jpthingmr:20170904062800j:plain

これまでいくつもの国を旅行して思ったことは、歴史が長い国、以前大国と呼ばれるような国の料理が美味しい傾向にある。人は美味しいものを求めるのが普通であり、料理人の間でうまいレシピというものが受け継がれていき、味がより洗礼されるのが普通なのだろう。

続きを読む

アテネ:アテナイのアゴラを探索

8月の真ん中の季節にアテナイのアゴラを訪れた

f:id:jpthingmr:20170904025654j:plain

アテネへ行くと必ず訪れる場所、アクロポリスの丘そして、続いてがアゴ

このアゴラ、日本の雑誌でも同じような名前の雑誌があったが、元はここからきているのではないか。ギリシャ語で市場広場を指す。

 

続きを読む

アテネ;「アテナイ人諸君!」と同一化するべくアクロポリスの丘中心に巡る

アクロポリスの丘を中心とした観光を実行

f:id:jpthingmr:20170903045435j:plain

アクロポリスの丘に登ってアテネという街を一望してみると、なんとなくこの街の全体像が見えて来て、これがアテネという街なのかと分かった気がする。あくまで気がするだけで、実際のところなにもわかっていない。

 

続きを読む

「民主主義」発祥の地のアテネ:アクロポリスの丘

 世界史教科書に確実に載せられている写真のアクロポリスの丘を訪れる

f:id:jpthingmr:20170903023525j:plain

ギリシャといえば、世界史で習うように民主主義が最初に行われた国でもあり、当時の日本と比べると大いに進んでいた、先進国と言えると思う。昨今では、ギリシャ危機として話題にもなり、やはり実際に訪れてみたかった国である。

 

続きを読む

ギリシャ;アテネを夏のバカンスに訪れることは、「正解」なのだろうか?

夏のバカンスにギリシャへ行くことは、果たして本当に良いのだろうか?

f:id:jpthingmr:20170902000202j:plain

夏のバカンスへ行くならば、ギリシャ。そんな通説があると思われるヨーロッパ、日本では距離的にも、バカンスという考えもなく、そしてヨーロッパに対して馴染みがないことから、まだまだギリシャという国には馴染みがない

 

続きを読む

フランス観光では、通の人しか訪れないであろうノルマンディー地方エトルタ

エトルタを訪れたことがある人は、相当なフランス通と言っても過言ではない

f:id:jpthingmr:20170816044851j:plain

映画クリストファー・ノーランの映画「Dunkerque」の映画の舞台は、フランス、ノルマンディー地方。このノルマンディー地方は、イギリスと海を挟んだフランスの地方であり、以前はイギリス領として支配されていた場所でもある。

このノルマンディー地方の、エトルタへと訪れた。

続きを読む

「白トリュフ」で有名なイタリア・アルバへと訪れる。そしてモナコ、ニースへと

白トリュフという存在を実際に目で見ることで確認するためアルバへ

f:id:jpthingmr:20170810233402j:plain

さてこちらの商品、100g、200ユーロで売られているのですが、安いと思いますか?どうでしょうか?

 

これが世界三大珍味と言われる、トリュフ

一般的には、トリュフはクロトリュフが市場に出回っているのですが、こちらの写真のブツは白トリュフと言われるものであり、さらに貴重なものとなるのです。

 

続きを読む

「カプリ島」へこそ行くべきでありと、断言できるだけの要素はある

ナポリを見ずにイタリアを語れない。カプリを行かず、ナポリを語れない

f:id:jpthingmr:20170810233742j:plain

イタリアの主要観光都市と言われる、ミラノ・ベネティア・フィレンツェ・ローマそしてナポリとある中、どれもそれぞれ個性的な都市であり、それぞれに特徴があり、どれが一番ということは言えないです。

 

ただ、どちらかというとナポリに行く人は少なく、そのことは残念に思います。それは、ナポリには隣接する島のカプリ島があるからです。

続きを読む