自ずと道はbonheur〜♪

写真を中心とした出来事、旅、備忘録を含めた写真家ブログ

お酒を全く飲もうとしなくなった理由

自分から飲むことがなくなった

 

毎日のように飲んでいたアルコールを今では全く飲もうとも思わなくなった。

実に不思議だ。以前はお酒を飲むことが楽しみでもあり、どこかで外食することが楽しみでもあった。

 

この前訪れたフランスでも、自分から積極的にワインを飲むこともなく、

友達と集まり飲む場合に、ワインを頼むぐらいだった。

 

以前の私を知っている友達は、「どうしたの、全然飲まなくなったね」と驚いていた。

 

なぜお酒を飲まなくなったのか、それは「アルコール」は体に「毒」であるという、

認識に変わったのが大きいのだと思う。

 

基本的にアルコールは、身体に有害である。

以前フランスで流行ったアブサン、このアブサンにはメタノールが含まれており、

このアブサンで失明したり、病気になった人が多数現れた。

 

これがいずれ21世紀の後半にもなると、同じようなことが言われて、

昔は人は有害なアルコールを好んで飲んでいた時代が言われるのではないかと

思ってしまう。

 

その頃には、アルコールは禁止になっているのではないかと思う。

 

兎にも角にも、アルコールは身体に良くないと、内部認識の変化で飲まなくなった。

 

タバコをやめられない人、タバコを吸わない人の違いは、タバコに対する認識の違いだと思う。

 

タバコ=有害なのか、タバコ=リラックスできる、落ち着く。

 

この内部認識がどのようなものかで、行動が全く違ったりする。

これは様々な分野で活用できそうだ。