自ずと道はbonheur〜♪

写真を中心とした出来事、旅、備忘録を含めた写真家ブログ

今後の写真家の働き方、生き方を模索してみる

f:id:jpthingmr:20180207222625j:plain

 

現在、大学4年生でもあり、今、卒業論文に取り組んでいるんです。これが終われば、

写真にフォーカスできる。無事に終わってほしいです

 

 

それにしても、写真に関しては、博士号を取ろうが、どこの大学出ようが、

そんなものは全く関係なく、グレートな写真が撮れるかどうか、そこが一番の

重要なポイントでもあり、それ以外のことは些細なことだったりします。

 

さて、話は卒論に戻り、今行っている卒論テーマは、21世紀、今後の写真家の

働き方をテーマにして、これまでの写真の歴史、そして最近の科学技術の発展が、

どのように写真に影響を及ぼすかを中心にまとめています。

 

こういった機会でないと、写真の歴史など学ぶ機会がないので、

いい機会ではありました、おかげで写真に詳しくなりました。

 

そして、今後の写真家はどうした良いか?

これは究極、誰にもわからない。現代は、スマートフォンによって

誰しもが写真を撮れてしまい、究極誰しもが写真家とも言えてしまう。

 

その中で、いかにして写真家として差別化する、独自のユニークなスタイルを

作り出すことができるかがポイントになるともいます。

 

ましてや人工知能が発達し、近年様々な分野で取り入れられ、産業革新が

起こっている最中とも言えます。

そして、人工知能は写真技術にも取り入れられた例もあり、

写真家もこれまでとは異なるスタイルに変わらざるえないなと。

 

僕が思うのは、写真家はクリエイティブになるべきで、画家が芸術家となったように、

写真家もいずれは、芸術家の部類に含まれるんじゃないかなと思っています。

 

Be creative. でいることが写真家の今後の指針じゃないのかなと。

 

そんなことを、学校の授業時間の間に時間が余っていたので、

パソコン使って、ブログアップしました。