自ずと道はbonheur〜♪

写真を中心とした出来事、旅、備忘録を含めた写真家ブログ

モロッコ・マラケシュの市場とモザイクさえ見てしまえば、ことは終わったようなものだ

モザイク文化とジャマ・エル・フナ広場を訪れてしまえば、マラケシュは制覇した

f:id:jpthingmr:20170805040340j:plain

マラケッシュの観光地の宮殿を訪れた後に、続いて訪れる場所がです。

日本の灰色な感じの墓とは打って変わって、モザイク調の墓なんです。

 

こちらの方が断然お洒落で、なんだか良さそうですね。

これらの墓は、一般市民の墓ではなく、どうやら有名な人の墓なのですが、正直モロッコの歴史に関してまったくわからなく、説明書を読んでも全くピンときませんでした。

 

 

 

f:id:jpthingmr:20170805040429j:plain

 

f:id:jpthingmr:20170805040505j:plain

王族達の墓であり、隠れた場所に埋められており、しばらく時が経過されたのちに発見されたため、保存状態が良いようです。

 

エジプトも多数の墓がありました、多くの場合は盗賊達に掘り起こされて、持ち運ばれてしまったりしています。非常に残念ではありますが、ここでは大丈夫だったようです。

 

f:id:jpthingmr:20170805040757j:plain

こちらがモスクなんですが、祈りの時間が終わった後は、本当に多数のイスラム教の方が、このモスクから出て行ったのを目撃しました。

 

今世紀には、イスラム教の信者の数が、キリスト教の信者の数を超え、世界第1位の宗教になるようです。

 

f:id:jpthingmr:20170805040720j:plain

そして、学校帰りの少女達がモスクの前を通ったので、写真を撮りました。

 

f:id:jpthingmr:20170805040847j:plain

お腹も空いてきたので、昼食をとることに。店内の内装もお洒落でした。

 

f:id:jpthingmr:20170805040928j:plain

そして、食べたのがこちら。鶏肉を中心とした料理で、名前は忘れましたが、おいしかったです。

 

 そして、マラケシュの一番の観光地であるジャマ・エル・フナ広場へと向かいました。

 

f:id:jpthingmr:20170805041043j:plain

これはお昼の閑散として、すでにお店自体は始まっているものの、人も少ないです。

 

f:id:jpthingmr:20170805041126j:plain

夕方になるにつれ、市場に活気が出てきて、どんどん人が増えてきます。

 

異国の市場には、その国でしか食べられないものも多く、それを見て、実際に食べてみるのも、旅の楽しみ。

 

市場を歩いているとこんなものが、

f:id:jpthingmr:20170805041159j:plain

 

フランスにも、エスカルゴ(カタツムリ)を食べる文化はありますが、もっとエレガントな感じがしますが、こちらはよりダイレクトなカタツムリ。

 

f:id:jpthingmr:20170805041231j:plain

 

こんな感じで、髭もじゃのおじさんが大量のカタツムリを売っていました。

f:id:jpthingmr:20170805041315j:plain

 

私もチャレンジして食べましたが、味は結構スパイスが効いており、カタツムリは会のような食感であり、わりとおいしいものでした。

 

さらに夜になり、あたり一帯が暗くなるとこんな感じになります。

 

f:id:jpthingmr:20170805041706j:plain

 

市場では終始、蛇使いのラッパの音が鳴り響いており、エキゾチック感半端がないです。旅した感を十分に味わえます。