自ずと道はbonheur〜♪

写真を中心とした出来事、旅、備忘録を含めた写真家ブログ

会社退職しました、先週に

普段はあまり書かないことを、はてなブログでは書いています。 先週、会社退職しました。 短い期間の会社員生活でしたが、どうも僕は組織で働くと言うことが苦手というか、向いていないような気がしてなりません。 それよりも自分のペースで働けるフリーラン…

2021年まで、後数時間の2020年12月31日に

2020年。 残すところも後2時間ほど。 せっかくなので、今年を振り返ろうかと思う。 今年は、多くの人が予想もしない1年を過ごしたのではないでしょうか。 快適に1年か過ごしたという人は少数であり、様々な変化・予想外の出来事の連続。 東京オリンピックが…

転職活動を3年連続して、来年から新たな会社へ。そんな2020年

2020年は個人的に激動の1年であった 今年の1月、久しぶりに会社員に戻り、新たな世界の幕開けだと思っていた。 実際に入った会社では、いわゆるスタートアップ系の企業であり、新卒で入った80年企業の純日本企業とスピード感が全然違っていた。 あまりの早さ…

テックキャンプ短期間オンラインコース受講から4週間

テックキャンプ受講から4週間が経過 早いものでテックキャンプ受講してから1ヶ月が経過しようとしています。 率直な心境として、もう1ヶ月過ぎたけれども、このコース受講後に学んだ知識を活かして自走できるのだろうかという不安があります。 現在はテキス…

クリエイターになるための「条件」

昨年旅行したキューバのハバナ市の街の景色 クリエイターになる為の条件 クリエイターになるためには、「批判されること」を受け入れることではないでしょうか。 そして、「正解のない世界」だと認識することではないでしょうか。 これまでの学校教育におい…

人には「人生テーマ」がプログラミングされている

人それぞれの人生テーマ 人には人それぞれの人生テーマがあると思います。 別の言い方をすれば、それぞれの人生のプログラミングとも言えます。 同じようなことをしても大きく活躍する人もいれば、何をやってもなかなか結果ができない人。 そして、インフル…

プログラミング学習の傾向

プログラミング学習 わからないことがわかるようになることは、面白いものです。 そして、そのわからないことがわかるためには、脳を使う必要があると思います。 これはどの分野に限らず、共通のプロセスのような気がします。知識的な学習には、脳を酷使する…

テックキャンプに通いだして3週間が経過

プログラミングスクールに通って3週間 こんにちは。突然、久しく更新していなかったはてなブログを書き出しました。 なんだか、懐かしいなという気持ちもあり、そして再びはてなブログやろうかと燃えてきました。 現在プログラミングスクールでオンライン3ヶ…

自分の恐れとどう向き合うか

「自分の中の恐れとどう向き合うか」これが最近の僕のテーマです。 なぜこんなに恐れがあるのでしょうか。小学生か中学生の頃、人から批判されることに怖いと思うことがはっきりと感じる時期がありました。 どうすれば批判されるという恐れを避けることがで…

プログラミングスクール3週目に突入

自分の挑戦ごととして、プログラミング学習をしています。 プログラミングSchoolに通って、3週間目となります。 カリキュラムも段々と難しくなっており、朝から晩まで学習生活を 2週間やったこともあり、ここ最近疲れが溜まっております。 それにしても、IT…

やっと自分の内面を見はじめました

自分の内面を見ることの大切さ コロナ渦で、僕は多くの人々と違いあまり影響を受けていないつもりでいました。 けれども、最近になって自分の中のモヤモヤした部分、何か違和感を感じることが、やっと顕在化してきたような気がします。 それは、この今のタイ…

この世界は幻よ。やっと気づいたよ。

全てこの世界は幻想だったのだ。 ようやく気づいた。 空海が数百年前に気づいたことに。 色即是空。あらゆる葛藤、悩み、苦悩、これらは人類が十分に体験したことだ。 もう十分。なぜならこの世界は幻想なのだ。 自分の好きなように、自分が想像するように生…

1年後にTOEFLで100点取得を目標とする

転職先も決まり、1ヶ月後には2020年になるわけですが、このタイミングで再び「英語」に力を入れようと思いました。このブログでは備忘録を兼ねて書いていけたらなと思います。 なぜ、今から英語の勉強をするのか? 英語ができないことによる機会損失を避けた…

転職活動終了

やっと転職活動を終了しようと思っています 実際に9月から始めだして、3ヶ月間ほど転職活動をしていました。当初の予定では、1ヶ月もあればすぐに決まるだろうと思っていましたが、プラス2ヶ月かかりました。 この3ヶ月間の転職活動経験から学べたことを、読…

英語ができるようになりたいとは、具体的には?

キューバ・ハバナの通り 英語ができるとは? 最近、再び英語熱が湧いてきたので、英語を勉強している。英語の本を読んだり、英語の音読をしたり、Netflixで英語(英語の字幕あり)と、毎日英語に触れている。おまけに英語で子供に話しかけている。 それはな…

未来の歴史書

未来の歴史の教科書 未来の人類が歴史の授業で、21世紀初頭の頃の人々について教科書では、この頃まで人類はこの宇宙に地球にしか生物はいないと思っている時代でした。 なんて記載されるのだろう。私たちが歴史で、過去の人々がコペルニクスの地動説を受け…

最近、寒くなり思うこと

暑かった夏の日差しが懐かしい。もはやそんな季節は過ぎ去ってしまい、最近はめっきりと寒くなってきた。起きたら「寒い」というのが口癖になりそうなくらいだ。 日本は四季がはっきりしており、季節の変わり目に人々が敏感だったりする。スギ花粉症なので春…

世界各地で起こる抗議活動

世界を見渡すと、世界各地でデモが発生している 世界の変化のスピードがこれまで以上に加速しており、旧体制、独裁政権、不平等な社会のルールに人々は、変化を求めている現れだと思う。 昨年は、フランスの「黄色いベスト運動」が行われフランス全土で反政…

ベルリンの壁崩壊から30年

ドイツのベルリンの壁が崩壊してもうすぐ30年が経過 www.afpbb.com 正確には1989年11月9日のこと。 私は意識もない頃だったので、その当時のインパクトの大きさを体感することができなかった。けれども、今に置き換えると北朝鮮と韓国の国境がなくなるような…

フラフラしていた期間があったからこそ

仕事は本質的には楽しいものだ そう思えるのは、僕は一時期何もしない、仕事もすることもなく、 ただダラダラと過ごしていた期間があるからだ。 その場所は少し特殊になるけれども、 妻の仕事でフランス・パリに住んだ。 ちなみに日本での会社を退職して。 …

地球外生命体について

最近のニュースを見ていると、いよいよ人類は 宇宙が身近な存在になるのだと感じてきた。 natgeo.nikkeibp.co.jp そもそも以前は惑星に水があるのは地球だけである なんて言われていたがそこらじゅうに水があるのが 確認されている。 月にすら水があるのであ…

最近、自分の中でインド熱が急騰

インドがガゼン気になってきた 「あるヨギの自叙伝」を再び読みだしたこと、 あるヨギの自叙伝 作者: パラマハンサ・ヨガナンダ 出版社/メーカー: 森北出版 発売日: 1983/09/01 メディア: ハードカバー 購入: 9人 クリック: 254回 この商品を含むブログ (35…

空白期間を作る生き方

空白のある生き方 日本では空白がある生き方をしている人は、 少ない気がする。 空白とは、仕事をしていない期間のことである。 転職するタイミングも、前職の職場を辞めてすぐに 新たな職場で働く人が周りには多い。 そして、採用する企業側も空白がある人…

ヨガをやると

ヨガをやり始めました 妻が以前からやっており、私も妻の隣で 教わりながら一緒に寝る前にやっています。 ヨガをやってから寝るのと、ヨガをやらないで寝るのでは、 体感的に異なります。 感覚としてはストレッチに近いかんじがします。 リラックスできて、…

瞑想すること

瞑想を習慣に 瞑想を初めてから、かれこれ10年。 この10年を振り返ってみると、 瞑想熱にも波があり、全くすることがない時期もあれば、 毎日熱心に瞑想に取り組む時期があり、波がありました。 そして、最近再びこの瞑想に熱が入ってきました。 理由として…

暇になると、自分の内面と向きあう

時には休むことで、新たな道が見えてくる 突然の4日間の休みができてしまった。 4日間も休みができてしまい、何をしようかと思ったものの、 これといった具体的なプランがあるわけではなかった。 4日間の暇であったことが結果として、 自分の時間も持てたし…

読むことに習慣にするのは、やはり良い

読むことを習慣に 最近意識的に本を読むことを習慣化している。 本を読むことで、脳に刺激を与えて、恣意的に思考する ためでもあったりする。 本を読むことにより、他者の思考の癖に乗っかることができ、 小説を読むことで、追体験を積むことができる。 こ…

分断される世界で、自分がどんな世界を選択するのか

何かしら結果を残す人、アーティストとして人を惹きつける作品を作るには、 ゾーンに入っている状態で仕事に取り組むことだと思う。 このゾーンに入るというのは、脳でα波が出ている状態でもあり、 心地より状態であったりする。 仕事でゾーンに入るにはどう…

乾いた世代の好きなことの見つけ方

乾いた世代 今の30代以降は乾いた世代と言われている。 乾いた世代とは、生まれたときから食に困ることもなく、 なんにでも手に入る世代だと言われている。 そのような環境で育っていると、物欲が特段あるわけでもなく、 さらに上の世代のように、出世して、…

イスラム圏のお菓子の甘さについて

イスラム圏のお菓子の甘さ 旅をしていて思うことは、イスラム圏のデザートは格段に 甘いという事実。 アメリカのお菓子を超えるような甘さである。 なぜだろうかと思っていたけれども、意識的にお酒を 飲まなくなってからその理由がわかった。 お酒は、飲む…